主食をオートミールに変えることで
停滞期を突破し75kg⇒70kgの減量に
成功したお話。
代えるだけで痩せたという話ではありますが、代え続けることが劇的に難しいです。
トータル2カ月間使用していましたが
正直、最初の1カ月半はかなりのらりくらり
使用していました。
気が向いたらオートミール、やっぱり米が食べたいと思ったら
少し白米も食べながらというイメージです。
この時に白米ではなく玄米にできていればもっと痩せていたかなと思っています。
最後の2週間程で、徹底的に食事改善を行いました。
①オートミールによって何が変わったか
②オートミールの活用例
③最後にマインドセットのおまけ
現在、減量で停滞期を迎えている方は必見です。
オートミールを使って、どんな効果を得られたか知りたい方は是非こちらの記事を読み進めて下さい。
食事を変えなくても、空腹を我慢しなくてもいいダイエットがあります。
でも、もう痩せるために糖質を我慢する必要はありません。
ザ・糖質プレミアムダイエットを飲めば、白米やピザの糖質をなかったことにできるからです。
ストレスフリーで激やせ
Contents
オートミールで何が変わったか
オートミールに変えることで食事に対する考え方が劇的に変わり、
さらに本当に痩せました。
冗談抜きでこれはガチなので、覚悟がある方は是非
今ぽちっと購入しましょう。
![]() |
価格:353円 |

食事が作業の感覚に
食べることを食事としてでなく、生きるために仕方なくしないといけない作業の様に感じます。
マクロ管理法に基づいて食事を取っているので、
タンパク質や脂質の計算を日々日々しています。
それだけでもキツイですが白米を食べることができれば、
幾分かまだ食事を楽しむことができるはずです。
しかし、それを白米からオートミールに置き換えます。
何かよくわからない、カスみたいなものを水分で膨らませて食べます。
なので、控えめに言っても死ぬほどキツイです。
筋トレをしている人ならなおさら理解できると思います。
モチベーションが高い間にオートミールなどに挑戦をして
さらに減量を加速させていくのも手ですが
まだ何もしていないようであれば、他にやることは必ずあります。
オートミールで5kg痩せた
因みにこの5kgというのは、
一からの5kgではなく最後の仕上げの5kg減です。
身長177cmで体重が75㎏だったところから70㎏まで落としました。
この時の減量は82kgから開始しています。
因みに脂肪を除いた筋肉と骨の重さでこの時60.1kgでした
ある程度絞り切っていても、そこからさらに痩せることができます。
なぜ、オートミールが痩せるのかは、
別のページで解説しているのでそちらを参照して下さい。
炭水化物とGI値に関する知識も必要なので、このページを見ればすぐわかるようになっています。
⇒【炭水化物とGI値について】
因みに太る原因は炭水化物です。
特に高GI値の炭水化物を摂取することで脂肪がつきやすくなります。
逆に炭水化物をカットすれば痩せるのです。
巷に炭水化物の太る元である糖質を制限した
糖質制限ダイエットなるもんが出回るのも無理はありません。
しかし、糖質制限ダイエットは驚くほどに難易度が高く
簡単にこなせるようなものではありません。
そこで炭水化物をそもそもカットしてしまうサプリメントを利用して
痩せる効果を得るというダイエット方法もあります。
⇒【白いんげんエキスで糖質カット】
⇒【サラシアの働きで糖質カット】
もちろんオートミールなどの低GI食品での糖質カットができるのであれば
お金もかからないのでそれに越したことはありません。
次に活用方法を解説します。
オートミールの活用例
オートミールは基本的に白米の代わり、という風に捉えて頂きたい。
紹介する食事例は3種類。
①オートミール特製プロテイン
②オートミールカレー
③オートミールぶっかけ
オートミール特製プロテイン
ミキサーが必要になります。
必要な食品は
・オートミール 大さじ3杯
・プロテイン 通常の指定量
・牛乳or水 400ml程度
・くるみ 適量
・果実(マンゴーなど) 適量
ただし、プロテイン自体に味がない場合のみ
全てミキサーにぶち込みます。
これだけで1食置き換えが可能なんじゃないかと言うほど
良質かつ豊富な栄養補強が可能です。
これで朝から生活の質が劇的に向上し、仕事の能率もあがるかも。
オートミールカレー
白米の代わりに、カレーを使用します。
これは、通常通りのカレーを用いても良いですが
減量中であれば、オススメのカレー粉があります。
![]() |
価格:278円 |

個人的にジャワカレーが好きなので、
ジャワカレーを選びました。
普段使用しているルーをこれに代えるだけで
余計にカロリーを取らずにすみますし
味も美味しいです。
私のオススメで用意するのならこちら。
・鶏ひき肉 1パック(200g程度)
・アボガドスライス (1個) ※1日脂質を全く取っていない場合に限る
・卵 1~2個 ※炒り卵にします、脂質を既に取っている場合は白身のみ使用。
・ミックスハーブ
・塩コショウ
オートミールぶっかけ
こちらは、最後の追い込みをかける時だけに食べるようにしましょう。
何かとういうと、膨らませたオートミールに
・納豆
・カッテージチーズ
・めかぶ
・お吸い物の粉末
・全卵1つ
・白身のみ4つ
・シーチキン
基本的に、低脂質、高タンパク質の食材をなりふり構わず
オートミールの上にぶちまける逸品。
見た目は最悪です。
あえて広告を載せておくので、この下に写メを載せておきます。
見たい人は見てみて下さい。
オートミールぶっかけの画像はこちら。

お吸い物の粉末を、ちょっと雑炊など代えることで
様々な味を楽しむことができるぞ。
停滞期を乗り越えるマインドセット
食事を楽しむことを捨てましょう。
その代わりに、理想の体型を手にれることが可能になります。
正直、楽して痩せることはできません。
なぜなら脂肪は、楽し続けて身体を酷使し続けた負債の様な物なのです。
お金を貯めることをせず、使い続けたら借金が生まれることと同じことです。
そこから何か変えるなら、大幅に努力しないといけません。
-2万の借金を毎月生む人が再度+にしていくには、0にしても意味がありません。
+2万程度は毎月貯金(借金返済)に回す努力が必要です。
減量に関しては最後の最後の仕上げにまで辿り着いているとしたら
さらにその厳しさは厳しさが増します。
なぜなら、赤字黒字の基準が引き下がっていくためです。
今までその摂取カロリーでも十分少なかったと思っていても
痩せれば痩せる程、摂取カロリーは低くなります。
その分、食べる量は減らさないといけません。
そのための、最後の武器として
オートミールがあります。
きついかもしれませんが、苦しむのではなく
武器があることに感謝して
作業に感じたとしても、その作業をひたむきに取り組んでいる自分を
褒めて、理想の身体に近づいていきましょう。
オートミールで痩せた人からの一言
覚悟は必要だとか、きついかとか脅すようなことを言っていますが
これだけで「や~めた!」って思うようならダイエットは成功しないです。
「簡単ではないんだな。強い意志を持って頑張ろう」と思えた人なら
必ず成功します。
前者だったあなたは
「ダイエットに対する考え方を高めてみる」か
「楽して痩せる方法を模索」して下さい。
食事を変えなくても、空腹を我慢しなくてもいいダイエットがあります。
でも、もう痩せるために糖質を我慢する必要はありません。
ザ・糖質プレミアムダイエットを飲めば、白米やピザの糖質をなかったことにできるからです。
ストレスフリーで激やせ